株式会社シモタ農芸

ハーブの販売は株式会社シモタ農芸 | 雑貨用にも適した種類を用意

お問い合わせはこちら

雑貨

古代から使われてきた雑貨としても活用

MISCELLANEOUS GOODS

中東やヨーロッパなどの海外で世界の農業を学び、そこで出会ったハーブの美味しさに胸を打たれて、茨城県取手市を拠点に農園を開きました。お料理でも使いやすいイタリアンパセリやバジルといった種類から、ほのかな香りに癒されるアロマ等の雑貨用にラベンダー、お茶としても人気のカモミールなど、豊富な種類を栽培しています。法人様との定期契約やスポット対応をはじめ、個人のお客様からのご注文にも対応しております。


食用のほかにも用途が広がる有用性

ミントやパセリ、バジルなどの食用として知られる種類だけではなく、ラベンダーやカモミール、レモングラスなどの種類はアロマや石鹸などの雑貨に使われることも多いです。日本にも根付いてきたハーブの魅力をもっと多くの方々に広げていけるよう、個人様と法人様ともに様々な種類を販売しておりますので、気軽にご購入いただけます。香りや成分が人体に対して癒す効果に期待でき、食用では香り付けとしても需要が高く、分野問わずに活用されるケースが多くございます。アロマオイルを抽出したり、ポプリにしたりと、使い道も多彩です。

最先端の技術とノウハウで野菜づくり

野菜が元気に育ったから美味しい、というわけではなく、いざ成分を分析してみたら数値的に悪い結果だったというケースも少なくありません。本当に良い野菜だけを皆様にお届けして、健康になってほしいという思いからスタートしたハーブ栽培は、化学農薬に基本的には頼らず科学的根拠を重視した農法で、日々育てております。ラベンダーやローズマリーなどは食用としてももちろん、オイルやキャンドル、保存料などの雑貨としても使用できる多用途な品種です。30種類以上を販売して、需要に適した種類をお買い求めいただけます。

BLOG

雑貨に関する記事

    対象の記事はございません

COMPANY

概要

シモタファーム

所在地
〒302-0036
茨城県取手市貝塚192
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜日
取引先
東京青果株式会社
東京シティ青果株式会社
株式会社持丸食品
株式会社村上農園
京都八百一日本橋高島屋店
京北スーパー
株式会社田中青果
NARISAWA
青山フラワーマーケットティーハウス
南青山本店 赤坂店 吉祥寺店
100本のスプーン
シフク食堂
unis
AN DI
An com
JULIA
COCCHI
アクオリーナ
ラトリエアマファソン
ピッツァリア ティンラレッラ
礼華
四川料理 剣閣
中国菜 柏の木
にしぶち飯店
Shingoster LIVING cox
インド料理シタール
備考
営業目的のご連絡はご遠慮ください。

アロマオイルやキャンドルなどの雑貨

食用以外の使い道も幅広いため、飲食店様のほかにエステサロンやアロマを扱う事業者様、石鹸メーカーなど、分野を超えて多くの法人様とご契約を結んでおります。香りにはリラックス効果があるとされ、ハーブを使った雑貨も数多くございますので、お好きな種類を仕入れられるように、現在は30種類以上の栽培に取り組んで、需要に応じています。また、個人様にも柔軟な価格設定で販売しており、安全で高品質なものをお手に取っていただけるよう、研究所で検証を重ねてまいります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。